医療従事者からキャリアチェンジのため中途で入社。レディくる事業部の営業職を経て、現在、インサイドセールスグループにてリーダーを務める。一児のシングルマザー。
2020年中途入社
M・K
顧客管理部 インサイドセールスグループ 主任
医療従事者からキャリアチェンジのため中途で入社。レディくる事業部の営業職を経て、現在、インサイドセールスグループにてリーダーを務める。一児のシングルマザー。
QUESTION 01
頂いたお問い合わせや既存のお客様に対して、電話およびメール等でアプローチをし、会話の中からニーズ顕在化の度合いを測り、レディくる事業部にトスアップを行なっています。
そのため、お客様との最初の接点であり、会社の顔であるという自覚のもと、ホスピタリティを第一にしています。
また、データを分析することでマーケティング部と連携を取りながら、新たなリード獲得の施策に取り組んでいます。
QUESTION 02
入社前は、営業職は数字第一でギスギスしているような冷たいイメージがありました。
しかしながら、フロンティアはアットホームで、一人一人の人間力が高いことが、良い意味でのギャップでした。他を蹴落としたり、足を引っ張り合うようなムードではなく、みんな一致団結して協力しようという体制があります。
また、ピュアで裏表がない人が多いので、自分も建前と本音を取り繕わなくなり、性格が良くなったと思います。(笑)
QUESTION 03
一人の人として、お客様と関係が築けた時です。
お客様の本当の課題解決に繋がることで、1ミリでも良い方向になってほしいという想いで接しています。お客様の期待を超える仕事ができ、「よかった!」というリアクションをもらったときは、やりがいを感じます。
また、リーダーとしては、メンバーが生き生きと仕事をしてくれた時。転職組も多いのですが、他の会社ではうまく自分を出せなかったという人も、フロンティアで素の自分を出して活躍できた、という話をきくと、やっていてよかった!と思います。
QUESTION 04
世の中は、どこまでいっても、「人」に辿り着くと思います。その中で、一人一人の「人間力」が高いことが魅力です。なぜなら、仕事の技術だけでなく、その人自身も磨かれていくのがフロンティアだからです。それは人と人の間で、切磋琢磨するようなお仕事だからこそ。自分なんて…と、ちょっと自分に自信がない人がいたら、周りが引き上げてくれる環境があります。
また、日本の企業の中で、一番シングルマザーを応援している企業がフロンティアだと思います。私自身、シングルマザーとしてさまざまな会社で勤務し転職をしてきたので、制度の充実や福利厚生、働きやすさは魅力的だと断言できます!
今、わたしが毎日が満ち足りていて、仕事を仕事だと思わずに楽しんでいます。
そんなふうに感じられる、自然に楽しい状態で仕事ができてしまう。それがフロンティアです。
心の底から楽しんでいる人・夢中になれる人は、苦境をも「面白い!」と捉えるので、叶わないんです。
物事を俯瞰して見れて、なんでも楽しめる人が高みに上っていける人なんだろうなと信じています。
社内でも、社外でも、関わってくださった方全てに良い影響が与えられる、パワースポットのような存在でありたいと思い、ゴールドにしました。
自分がキラキラしているから、周りも輝かせることができる。自然と、周囲の人もキラキラできるようになる、そんな人でありたいです。
2020年中途入社
取締役 兼 経営戦略室 室長